歯周組織再生療法の効果と治療法を解説

歯周組織再生療法とは?— 歯周病の治療における最新技術を解説

歯周病治療にはさまざまな方法がありますが、なかでも「歯周組織再生療法」は、失われた歯周組織を回復させるために行われる高度な治療法です。この治療法を用いることで、歯周病によって損なわれた歯肉や骨が回復し、歯の寿命を延ばすことが可能になります。今回は、アメリカ歯周病学会(AAP)の最新の文献を基に、歯周組織再生療法の効果や治療の進め方について解説していきます。

1. 歯周組織再生療法の基本

歯周組織再生療法は、歯周病によって失われた歯周組織(歯を支える骨や歯肉)を再生させることを目指す治療法です。通常の治療では、歯肉や骨が一度失われると元には戻りませんが、この再生療法を行うことで、損傷した部分を回復させることができます。再生療法では、次のような治療目標が設定されています 。

•新しい骨の形成

•骨欠損の修復

•歯の安定性の向上

•歯肉や骨の炎症の減少または除去

これらの目標を達成するために、再生療法では骨移植や成長因子の使用、または「ガイデッドティッシュリジェネレーション(GTR)」という膜を使用した治療法が採用されます。

2. ガイデッドティッシュリジェネレーション(GTR)とは?

ガイデッドティッシュリジェネレーション(GTR)は、再生療法において非常に重要な役割を果たします。この治療法では、特別な膜を使って炎症を起こした部分を保護し、健康な細胞が再生するのを助けます。膜を使用することで、歯肉の再生が制御され、炎症の進行を防ぎながら、新しい骨や歯周組織が作られやすい環境を整えることができます 。

GTRの成功には、適切な術前準備や患者様自身の口腔衛生の管理が非常に重要です。例えば、喫煙や糖尿病などの要因があると、治療の成功率が低下することが知られています。

3. 骨移植の種類

歯周組織再生療法の一環として、骨移植が行われることがあります。骨移植にはいくつかの種類があり、それぞれの特性に応じて使用されます。

自家移植: 自分の骨を移植する方法で、骨の形成が期待できる最も効果的な方法です。

同種移植: 他の人から提供された骨を使用する方法で、特にアメリカ歯周病学会(AAP)のガイドラインに基づいて安全に処理された骨が使用されます。

異種移植: 異なる種(例:動物由来)の骨を移植する方法です。

合成移植材: 人工的に作られた骨補填材を使用します。

これらの移植材は、歯周組織の再生を促進するために使用され、患者様の状態に合わせて最適なものが選ばれます 。

4. 成長因子の使用

近年の歯周再生療法では、「成長因子」と呼ばれる物質が使われることが増えています。成長因子は、組織の再生を助けるための化学物質で、歯周病によって失われた骨や歯肉を効率的に回復させる働きがあります。

例えば、血小板由来成長因子(PDGF)や骨形成タンパク質(BMP)は、歯周組織の再生に非常に有効であるとされています。これらの成長因子を使用することで、再生療法の成功率が大幅に向上することが期待されています 。

5. 再生療法の成功率と注意点

歯周組織再生療法は非常に高度な治療法であるため、成功させるためには適切な術後管理が欠かせません。例えば、治療後の口腔ケアや定期的なメンテナンスが重要であり、患者様ご自身が治療を受けた後も注意深くケアを続ける必要があります。

また、再生療法の成功率は個々の症例によって異なりますが、近年の研究では非常に高い成功率が報告されています。治療後、患者様の状態に応じて3ヶ月から6ヶ月間の経過観察を行い、再生がうまく進んでいるかどうかを確認します 。

まとめ

歯周組織再生療法は、歯周病によって失われた歯肉や骨を回復させるための最新の治療法です。再生療法を用いることで、患者様の歯の寿命を延ばし、口腔内の健康を維持することが可能になります。しかし、再生療法の成功には、患者様自身の口腔ケアが非常に重要であり、術後も継続的なメンテナンスが必要です。福嶋歯科医院では、最新の歯周再生療法を提供し、患者様に最適な治療を行っています。

 

参考文献

1. Melcher, A. H. (1976). On the repair potential of periodontal tissues. Journal of Periodontology, 47, 256–260.

2.Kim, C. S., Choi, S. H., Chai, J. K., et al. (2004). Periodontal repair in surgically created intrabony defects in dogs: Influence of the number of bone walls on healing response. Journal of Periodontology, 75, 229–235.

3.Committee on Research, Science and Therapy of the American Academy of Periodontology. (2001). Tissue banking of bone allografts used in periodontal regeneration. Journal of Periodontology, 72, 834–838.

4.Mellonig, J. T., Prewett, A. B., & Moyer, M. P. (1992). HIV inactivation in a bone allograft. Journal of Periodontology, 63, 979–983.

5.Reynolds, M. A., Aichelmann-Reidy, M. E., Branch-Mays, G. L., & Gunsolley, J. C. (2003). The efficacy of bone replacement grafts in the treatment of periodontal osseous defects: A systematic review. Annals of Periodontology, 8, 227–265.

6.Bowers, G. M., Chadroff, B., Carnevale, R., et al. (1989). Histologic evaluation of new attachment apparatus formation in humans. Journal of Periodontology, 60, 683–693.

7.Wang, H. L., Greenwell, H., Fiorellini, J., et al. (2005). Position paper: Periodontal regeneration. Journal of Periodontology, 76, 1601–1622.

8.Schallhorn, R. G., Hiatt, W. H., & Boyce, W. (1970). Iliac transplants in periodontal therapy. Journal of Periodontology, 41, 566–580.

9.Cortellini, P., & Tonetti, M. S. (2011). Clinical and radiographic outcomes of the modified minimally invasive surgical technique with and without regenerative materials: A randomized-controlled trial in intra-bony defects. Journal of Clinical Periodontology, 38, 365–373.

10.Esposito, M., Grusovin, M. G., Papanikolaou, N., et al. (2009). Enamel matrix derivative (Emdogain[R]) for periodontal tissue regeneration in intrabony defects: A systematic review. Cochrane Database of Systematic Reviews, (4), CD003875.

歯周病なら多摩市永山の歯医者「福嶋歯科医院」

歯周病なら多摩市永山の歯医者「福嶋歯科医院」

〒206-0023
東京都多摩市馬引沢2-3-29 MAHIKIZAWA F1階

  • 【月・火・水・木・土・日】
    8:30~13:00 / 14:30~18:00
  • 【金】
    9:30~13:00 / 14:30~19:00
  • 【休診】祝日

歯周病専門医が在籍する
永山の歯医者 「福嶋歯科医院」

WEB診療予約