福嶋歯科医院の料金表
多摩市永山の歯医者「福嶋歯科医院」では、歯科治療にかかる具体的な料金を事前にご提示しています。ご検討中の治療法がありましたら、こちらの料金表をご参考ください。
歯周病治療費
歯周病は複合的な要因から発症する病気であるため、治療内容も多岐にわたります。そのため、保険診療での治療費用はあくまで目安とお考えください。
また、掲載している治療費用は歯周治療のみを行った場合です。歯周治療では補綴治療も行うため、別途補綴治療の費用がかかることもあります。
歯周病の重症度と治療内容
歯肉炎
費用:6,600円~8,800円(税込)
歯ぐきが腫れて赤くなる他、歯磨きの際に出血することがあります。歯周ポケットは2~3mm程度で、特に痛みなどはありません。自覚症状もほとんどないため、気づかない方も多くいらっしゃいます。この時点では、しっかりとプラークを除去することで症状を改善できます。
軽度歯周炎
費用:8,800円~16,500円(税込)
軽度歯周炎は歯肉炎の状態に加えて、所々に深い歯周ポケットが認められ、歯根に硬い歯石が付着しています。また、冷たい水などを口に入れると沁みるといった症状が出てくることもあります。
軽度歯周炎の治療では、歯周ポケット内にある歯石やプラークを除去していきます。
中等度歯周炎
費用:16,500円~275,000円(税込)
中等度歯周炎では、骨が溶けることによってより深い歯周ポケットが認められます。超音波の機械や専用の器具を使って、歯根表面の深い部分にこびりついた細菌の塊を除去していきます。
器具の到達深度には限界があるため、通常のクリーニングでは取りきれない汚れに対しては外科手術で徹底的な感染源の除去を行います。必要に応じて顎の骨を再生させる「再生療法」を併用することも可能です。
重度歯周炎
費用:330,000円~1,100,000円(税込)
重度の歯周炎では、歯槽骨の吸収に加えて抜けている歯も最大で4本存在するため、これに対する治療も行っていく必要があります。また、歯槽骨がないことにより残った歯も安定しないため、被せもので歯を連結させ固定していきます。
インプラントを使うことで残った歯の負担を分散させ、歯周組織を安定化させることができます。
超重度歯周炎
費用:1,100,000円~4,400,000円(税込)
超重度歯周炎は高度な歯周組織の破壊に加えて、5本以上の歯が抜けている状態を意味します。歯周病の精密な治療とともに欠損した歯を補う歯周補綴を行い、残った歯をより長く保存できるようにします。
インプラントをうまく治療に組み込むことで、より安定した状態を作ります。
歯周病外科手術
【切除療法】
歯肉剥離掻爬術
費用:保険適用料金
「フラップ手術」とも呼ばれる治療です。麻酔を使用してから歯ぐきをめくり、歯根の表面に付着している歯石やプラークなどの感染源を徹底的に除去します。綺麗になった後、歯ぐきを縫合して終了します。
手術時間は治療する歯の本数により異なりますが、およそ1時間で終了します。
歯根端切除術
費用:
前歯) 132,000円(税込)
小臼歯) 154,000円(税込)
大臼歯) 保険適用 約33,000円(税込)
神経の治療を行ったのにも関わらず歯根の先端に膿が溜まってしまう場合は、通常の治療では届かない場所に細菌が感染している可能性が考えられます。歯根の先端3㎜の部分には、通常の器具が届かない神経の枝分かれが存在することがあり、外科治療によって取り除くしか感染源を除去する方法がありません。
歯根端切除術では、フラップ手術と同様に歯ぐきを剥離して歯根の先端を露出させ、歯根の先端3㎜を除去した後、特殊なセメントを断面に詰めて縫合します。
【再生療法】
エムドゲインを使った歯周組織再生療法
費用:1術野4歯まで 220,000円(税込)
1術野6歯まで 264,000円(税込)
歯周病によって破壊されてしまった歯周組織の再生を促す治療法です。エムドゲイン治療によって歯根表面の骨と結合できる層を再生させることができるため、長期的に安定した歯周組織を獲得することができます。
PRGF-Endoretを使った再生療法
費用:1術野33,000円 (税込)
患者様ご自身の血液を遠心分離にかけて血小板を濃縮し、エムドゲインと組み合わせて歯周組織の再生を行う方法です。血小板が濃縮され、そこに多くの成長因子が含まれるため、歯ぐきや顎の骨の治癒力を高め再生を促してくれます。
歯周組織の再生以外にも、「抜歯」や「インプラント周囲炎の治療」など幅広い治療と組み合わせることができる新しい治療法です。ご自身の血液を使用するため拒絶反応などの心配がありません。
当院で使用しているPRGFは、特殊な回転により白血球などを含めずに済むので炎症を極力抑えることができます。また、使用する直前に活性化させるためPRGFの保つ効果を最大限に引き出せる特徴があります。
GTR膜を使った再生療法
費用:1術野165,000円 (税込)
GTR膜という特殊な膜を使って骨の再生を助ける治療法です。骨は成長が遅いため、骨ができて欲しいところに成長の早い肉や歯ぐきが入り込んできてしまいます。そこで、GTR膜というバリアを置くことで、望ましくない組織の侵入を防ぎ、骨がゆっくりと中で成長できるように環境を整えていく再生療法がGTR法です。
インプラント治療の場合も同様に、膜を使って骨の高さや幅が足りない場所に骨を作る治療をした後にインプラント治療を行うことで、長期的に安定性の高い環境を作ることができます。
遊離歯肉移植術
費用:保険適用~88,000円(税込)
歯周病や強いブラッシングなど、さまざまな原因で歯の周りを囲っている「硬い歯ぐき」が無くなってしまうとプラークが溜まりやすくなったり、入れ歯の安定性が低下します。このようなケースでは、硬い歯ぐきを再生させなければなりません。
「遊離歯肉移植術」では、上皮を含んだ組織を移植するため、術後に頼り甲斐のある硬い歯ぐきができあがり、歯ぐきのボリュームも増す特徴があります。ブリッジや入れ歯、インプラント治療など、多くの症例において幅広く適用できる治療方法です。
上皮下結合組織移植術
費用:保険適用~104,500円(税込)
「上皮下結合組織移植術」では、上皮を含まない組織を移植します。そのため遊離歯肉移植術と比較して硬い歯ぐきはできないものの、移植した先の組織と似た性状、色合いに仕上がります。
この移植術は審美的な治療に適しており、前歯のブリッジ治療のためにボリュームを出したり、歯周病や矯正治療によって歯根が露出してしまった場合の根面被覆に用います。
根面被覆
費用:1術野121,000円(税込)
患者様の自家組織を使用した根面被覆です。歯周病や矯正治療後など、歯ぐきが下がってしまった状態に対して移植することで、見た目を大幅に改善することができます。結合組織を移植するため、周りの歯ぐきと色調が合いやすいメリットがあります。
アロダームを使った根面被覆
費用:1術野121,000円(税込)
下がってしまった歯ぐきを元通りに戻したいものの、移植のために口腔内に傷をつけることに抵抗がある方におすすめする治療法です。バイオマテリアルを使用して、細胞成分を除去した薄い分層真皮による植皮片を移植します。
インプラント治療
インプラント治療料金
費用:1本627,000円〜825,000円(税込)
人工の歯根となるインプラント体を顎の骨に入れ、歯を作る治療法です。入れ歯やブリッジと比較して歯に対する負担を抑え、咬合力が出しやすいのが利点です。また、歯への負担軽減や清掃性の良さから、ブリッジと比較してインプラントの治療結果が良いことも分かっています。
しかし、インプラント版の歯周病であるインプラント周囲炎のリスクが高まることから、「骨粗鬆症」や「重度の糖尿病」の患者様、「歯周病をきちんと治療していない方」や「ヘビースモーカーの方」へのインプラント治療は注意が必要です。
インプラント周囲炎治療
費用:1術野253,000円(税込)
※1術野…インプラント3本まで
中等度以上の歯周病と同様、外科手術で治療を行います。歯ぐきを剥離してインプラント体を露出させた後に表面を徹底的に洗浄し、必要に応じて顎の骨の再生治療を行います。インプラント周囲炎になってしまうと元の位置にまで歯ぐきが戻ることはありませんが、病気がそれ以上進行しないようにすることができます。
重度のインプラント周囲炎では、インプラント体そのものを撤去することもあります。
当院のインプラント治療はデンタルローンがご利用頂けます
インプラント治療は費用がかかりがちですが、当院ではデンタルローンがご利用頂けます。「一括で治療費を支払うのが難しい」「納得のいくインプラント治療をしたいけれど、治療費が足りない」など、患者様のご都合に合わせてローンを組むことが可能です。
5年間のインプラント治療保証(条件として年に3回以上、メインテナンスを受ける必要あり)や、万が一インプラント治療に問題が発生したとしても元本以上の保証が受けられます。インプラント治療を考えている方は、ぜひご相談ください。
その他の治療費
前歯の被せ物一覧表
奥歯の被せ物(クラウン)一覧表
詰め物(インレー)一覧表
部分入れ歯一覧表 その①
部分入れ歯一覧表 その②
総入れ歯一覧表
ホワイトニング
デュアルホワイトニングとは「オフィスホワイトニング」と「ホームホワイトニング」の両方のホワイトニングの良いところを掛け合わせたホワイトニング法です。
オフィスホワイトニング
クリニックで行うホワイトニングです。短時間で1段階白くなる効果がありますが、色の後戻りが早く起きます。個人差によって”まだら”にホワイトニングされることがありますが、続けてホームホワイトニングを行うことでまだら模様がなくなります。
ホームホワイトニング
自宅でじっくり行うホワイトニングです。白くなるまで時間がかかる反面、後戻りもしにくい特徴があります。
デュアルホワイトニング
オフィスホワイトニングとホームホワイトニングの両方の良いところを組み合わせたホワイトニング方法です。短時間で1段階シェードアップし、その後自宅で継続的にホワイトニングを行うことでさらに歯が白くなります。
ホワイトニングジェルの追加購入(1箱) | 2,750円(税込) |
---|---|
デュアルホワイトニング | 66,000円(税込) |
オフィスホワイトニング | 33,000円(税込) |
ホームホワイトニング | 44,000円(税込) |
ボツリヌス治療
歯ぎしりや噛みしめ・喰いしばり、顎関節症などは、食物を食べる時に使う咀嚼筋が過度に緊張することが原因となって生じます。ボツリヌス療法とは、その咀嚼筋、咬筋、側頭筋などにボツリヌス製剤を直接注入することにより、筋肉の過緊張を取ることで症状の改善を図る方法です。
咬筋に対するボツリヌス療法 | 44,000円(税込) |
---|---|
側頭筋に対するボツリヌス治療 | 44,000円(税込) |
咬筋と側頭筋に対するボツリヌス治療 | 71,500円(税込) |
ガミースマイルに対するボツリヌス治療 | 33,000円(税込) |
福嶋歯科医院について
歯周病治療について
インプラント治療について
歯周病専門医が在籍する
永山の歯医者 「福嶋歯科医院」